山本まごころ保育園
入園案内給食について個人情報保護お問い合わせ明徳福祉会って?
保育内容 園の概要 保育園の1日 保育園の1年 よくある質問 アクセスマップ 保護者のページ

山本まごころ保育園 明徳福祉会って?



明徳福祉会 理事長
植田 和稔
ご挨拶
 保護者の方々の協力のもとに、元気な子どもの育ちを見守り、養護・教育を行っていけるよう、職員全員が常に新しい専門知識の習得と技術を高めるために、園内外研修などを積極的に行っています。
 また、自然体験活動などを通して、いろいろな経験を子どもたちに体験させ、それが将来の糧になるようにし、就学に向けての自主・自立及び協調性の態度を養えるようにしていきます。
 育児について困ったことや、わからないことがあれば、お気軽にご相談ください。
 皆様のご協力、ご理解をよろしくお願いいたします。
明徳福祉会 沿革
平成14年 8月 社会福祉法人明徳福祉会を設立
理事長 植田太郎
平成15年 3月 保育所設置認可を受ける
平成15年 4月 長束4丁目にまごころ保育園(定員90名)を開園
平成19年 4月 山本7丁目に山本まごころ保育園(定員180名)を開園
平成21年 4月 山本まごころ保育園の定員180名から190名に変更
平成23年 4月 山本新町5丁目に山本まごころ保育園分園春日野まごころ保育園(定員89名)を開園
平成26年 8月 理事長植田太郎退任のため植田和稔が理事長に就任 現在に至る
社会福祉法人 明徳福祉会
山本まごころ保育園 広島市安佐南区山本7丁目3-8
春日野まごころ保育園 広島市安佐南区山本新町5丁目44-5
   
Copyright(C) MEITOKUFUKUSHIKAI All Rights Reserved.
保護者のページ 保護者のページ